マーダーミステリーの世界へようこそ

マーダーミステリーの世界へようこそ

POST:2025.06.21

「你好」「ペンタグラムの境域」先行公演開始のお知らせ

    グループSNE作品2作品
    先行公演を開始いたします


    「你好 -記憶の欠片-」

    ※こちらの作品は、マーダーミステリーではなく、ストーリーを1本道で楽しむ作品です

    中国仏教の聖地・普陀山バスツアーに、偶然にも浅からぬ縁で繋がっている6人の男女が集まった。
    バスの出発直前にハプニングに見舞われながらも、一行はツアーを満喫し、宿泊先の宴席では美食を楽しんだ。しかし、遅刻したツアーメンバーの到着から宴席はぎこちない雰囲気に包まれる。
    そしてその翌朝。一行は人生を大きく揺るがす事件へと巻き込まれてゆく。

    愛する人と共に生きる幸福。
    愛する人と共に直面する苦難。
    それらを越えた先にある物語の結末とは。

    本作は「家族愛」「夫婦愛」そして運命に翻弄れる恋愛といった「愛情」がテーマ。そしてミステリーゲーム要素と同時に、キャラクターへの没入とドラマのようなストーリー展開が最大の特徴で、濃厚な物語体験ゲームとなっています。 本場中国では「爆哭(日本語で「大号泣」の意)」できる作品の代表例として大きな話題を呼びました。


    シナリオ/ゲームデザイン
    WILL.Y

    監修
    安田均(グループSNE)

    翻訳
    王淇、西岡拓哉(グループSNE)

    ———— 公演情報 ————

    公演開始
    6/21(土)より順次開始
    ※貸切は7月以降で受付中

    公演店舗
    トリックスター(大塚)

    プレイ人数
    6人

    公演時間
    約240分


    第3回 新作マーダーミステリー大賞
    グループSNE賞受賞作
    「ペンタグラムの境域」

    1980年代、日本。

    五芒星のシンボルを掲げる宗教団体が存在した。社会から隔絶された山奥で活動しており、その実態は謎に包まれている。

    ある夜。宗教団体の拠点内、鐘塔(しょうとう)に6人の男女が集う。塔の中には2つの死体が横たわっている。そのうちの1つは頭部が切断されており、鮮血に染まる壁には不可解なサインが残されていた。さながら五芒星のように交錯する謎と思惑。この忌まわしき境域で、あなたは真実にたどり着くことができるだろうか?

    第3回新作マーダーミステリー大賞 グループSNE賞受賞作。山奥に佇む宗教団体を舞台とした、本格ミステリーをぜひお楽しみください!


    シナリオ/ゲームデザイン
    綾部ヒサト

    企画・制作
    グループSNE

    ———— 公演情報 ————

    公演開始
    7/13(日)より順次開始
    ※貸切は7月13日以降で受付中

    公演店舗
    トリックスター(大塚)

    プレイ人数
    6人

    公演時間
    約240分


    どちらも、グループSNE/コザイク 全面協力のもと、パッケージ発売前の超先行公演となりますので、この機会にぜひ体験してください。