-
アスカとボクと本当の記憶を取り戻す……
インビジブル・メモリー
- ギミック
- ストーリー
- ミステリー
- 人数
- 8人
- 時間
- 3時間半~4時間
- 難易度
- ★★★★★
- 料金
- お1人様:3,850円(税込)
「さあ!GAMEをはじめよう!」
見知らぬ部屋で目覚めたあなたたちに
目の前の男は満面の笑みを浮かべ「DEG(DETECTIVE ESCAPE GAME)」の開始を宣言した。
【 森アスカ(もりあすか) 】
この女性を殺した犯人を突き止めるGAME。
そして、その犯人はこの中にいるというのだ。
困惑する男女8人。
しかし、その困惑はゲームが始まったからではない。
そう、あなたたちは全員、記憶のすべてのを失っていたのだ。 -
最初に言っておく、これはかーなーりク〇ゲーだ!
不可逆過程のデジャブ
- ギミック
- ミステリー
- 人数
- 5人
- 時間
- 1時間半~2時間
- 難易度
- ★★★★★
- 料金
- お1人様:3,850円(税込)
俺たちは、まだまだ駆け出しの5人組アイドル「B級BOYs」
このグループ名は事務所の先輩「鳳タツヤ(おおとりたつや)」さんがつけてくれたものだ。
「B級」はどうかと思ったが、タツヤ先輩曰く
「BはBIGのBだ!YouらはBIG級ボーイズなんだ!BIGになれ!」
らしい。
あまり納得はしていないが、事務所の社長も気に入ってしまい……そのまま決まってしまった。
俺たちの夢は「ドームコンサート」を実現すること。
その夢のためにダンスレッスンをしていたら、そこにタツヤ先輩がやって来た。
「最近流行りのマーダーミステリーを作ってみたんだ!Youら、ちょっと付き合えよ!」
それどころじゃない!
……なんて言えない俺たち駆け出しアイドルの5人は、仕方なくタツヤ先輩の作ったマーダーミステリーを遊ぶことになったのだった。 -
キミはヒーローになれるのか
ペーパーヒーローズ -復活編-
- ギミック
- ストーリー
- ミステリー
- 人数
- 8人
- 時間
- 3時間半~4時間
- 難易度
- ★★★★★
- 料金
- お1人様:3,850円(税込)
未知のウイルス「デビッドウイルス」が猛威を振るい、人類が人口の1/3を失った202×年。
しかし、デビッドウイルスの脅威はそれだけにとどまらず、感染者の中に超能力を持つ若者が現れ始める。
車を軽々と持ち上げる者、100mを5秒台で走る者、圧倒的な回復力を持つ者……彼らの超能力は「ギフト」と呼ばれ警戒されていたが、ギフテッド(ギフトを持つ者の総称)の数は年々爆発的に増え続け、ギフテッドによる犯罪が社会問題になっていった。
政府は、ギフトを悪用するギフテッドを「ギルティス」と呼称し、対ギルティス組織「アルバトロス」の設立を宣言する。
アルバトロスは、希望者を募りテストを実施。合格した者に「ヒーローライセンス」を交付した。ヒーローライセンスを得た者は、アルバトロスに所属し、超法規的権限と厚遇が与えられる。
いつしか、ヒーローは憧れの職業となり、報酬が高い事もあいまって、希望者が後を絶たなくなっていったが、一方で、ライセンスを得て高い報酬を受け取りながら、全く活躍しないヒーローも増えていった。
そんな彼らは、スーパーヒーローの真逆の存在。免許を持ちながら運転をしないペーパードライバーよろしく「ペーパーヒーロー」と呼ばれるようになった。
この物語は、そんなちょっと頼りないペーパーヒーローたちの
奮闘と活躍(?)の物語である。 -
マーダーミステリー風コミュニケーションストーリー
ひぐらしのなく頃に 輪
- マーダーミステリー風
- 人数
- 8人
- 時間
- 3時間半~4時間
- 難易度
- ★★★★★
- 料金
- お1人様:4,500円(税込)
昭和58年、6月19日。
ここ雛見沢村では、“綿流し”と呼ばれる祭りが行われていた。
村から集めた布団や褞袍(どてら)を古手神社の巫女が祭儀用の鍬で切り裂き、
小さく丸めた綿に願い事や一年の穢れを込めて川に流す、というものだ。
村の者は老若男女問わず、一年に一度の祭りに浮足立っていた。
…しかし、事件は祭りのさなかに起こった。
雛見沢村を観光するバスツアーに参加した乗客8名は、この昭和58年にあった事件の当事者とシンクロし、事件を追体験することに……。
--------------------------------------------
こちらのシナリオは、「マーダーミステリー風コミュニケーションストーリー」です。謎解き要素も若干ございます。
当店が提供する他のシナリオとはかなり趣の異なるシナリオとなりますこと、ご了承ください。
「ひぐらしのなく頃に ~恨返し編~」または、原作(ゲーム・アニメ等)の知識が無い場合、
楽しめない可能性が高いです。何卒、ご了承いただければと思います。
-------------------------------------------- -
山奥の小さな村には「カナキリ様」の祟りがあるという……
霧江奇譚
- ストーリー
- ミステリー
- 人数
- 6人
- 時間
- 3時間半~4時間
- 難易度
- ★★★★★
- 料金
- お1人様:3,850円(税込)
山々に囲まれた小さな村、霧江村。その日、村には珍しく宿泊客が訪れていた。
都会から来たという、来訪者4名。そして彼らを出迎える、村の代表者3名。
その日の夜は、急ごしらえながら来訪者を出迎えるささやかな宴を宿泊所で執り行い、皆がそこで眠りについた……はずだった。
その翌朝、来訪者の1人、近藤真の異常な死体が発見された。
彼を殺した犯人はこの中にいるのか?
それとも、この村に伝わるという「カナキリ様」の祟りなのか?
不吉な因習に誘われ、今物語の幕が開く。 -
竜騎士07氏「うみねこのなく頃に」の世界を垣間見る
うみねこのなく頃に -Rebirth of the golden witch-
- ストーリー
- 人数
- 8人
- 時間
- 3時間半~4時間
- 難易度
- ★★★★★
- 料金
- お1人様:4,500円(税込)
1986年、10月4日。
年に一度の親族会議に参加するため、伊豆諸島にある孤島・六軒島に右代宮一族が集う。
使用人を含めた総勢18名しかいないはずの六軒島に、
魔女ベアトリーチェと名乗る人物がどこからともなく突如現れた。
久方の邂逅を楽しむはずの2日間は、恐怖と混乱と血に塗れた宴となる――。 -
通称「魔術館」で起こる焼死体の謎を解明せよ
奇想、アムネジア
- ギミック
- ストーリー
- ミステリー
- 人数
- 7人
- 時間
- 3時間半~4時間
- 難易度
- ★★★★★
- 料金
- お1人様:3,850円(税込)
魔術館、落成。
日本マジック界の至宝と謳われた伝説の奇術師・華城蒼也。つい先日、彼が山奥に建てたばかりの別荘、通称「魔術館」で落成記念パーティが開かれることとなった。
パーティを彩るのはいずれも各分野を代表する名マジシャンたち。
宴もたけなわ、夜も更けた頃――突如として事件は幕を開けた。
館内の一室で謎の爆発が起こり、室内から焼け焦げた華城蒼也の死体が発見されたのだ。
殺人事件の容疑者と目される者、その全員が手品という名の騙しのプロ。
各々秘密を抱えたプレイヤーが挑む一世一代のコンゲーム、果たして最後に笑うのは誰なのか?
第1回新作マーダーミステリー大賞・パッケージ部門受賞作品! -
竜騎士07氏「ひぐらしのなく頃に」の世界を垣間見る
ひぐらしのなく頃に~恨返し編~
- ストーリー
- 人数
- 8人
- 時間
- 3時間半~4時間
- 難易度
- ★★★★★
- 料金
- お1人様:4,500円(税込)
岐阜県某所にある雛見沢村では、奇妙な事件が続いている。
毎年の6月に行われる「綿流し」の祭りの晩に誰かが死に、誰かが行方不明になるのだ。
そして迎えた、昭和58年6月19日。
今年の事件の被害者は、そして犯人は、果たして誰なのか。
--------------------------------------------
こちらの作品は、世界観を楽しんでいただくシナリオとなっております。
当店が提供する他のシナリオとは趣の異なるシナリオとなりますこと、ご了承ください。
--------------------------------------------
-
南部家の闇が渦巻くストーリー
漆黒の鎌鼬
- ストーリー
- ミステリー
- 人数
- 8人
- 時間
- 3時間~3時間半
- 難易度
- ★★★★★
- 料金
- お1人様:3,850円(税込)
1947年、青森県
終戦から2年が経ち、日本は正に復興の最中
絶望と希望で混沌としていた時代に、世相から隔絶された豪華な屋敷があった
屋敷の主は「南部正人」
有名な国文学者として日本各地を遊説していた彼は一代で財を築き、家族と使用人と共に暮らしていたが、ある朝、妻の南部真知子により死体となって発見される。
自殺か?他殺か?他殺であれば一体誰に殺されたのか?
この状況に居合わせた者たちは、奇妙なことに警察を呼ぶでもなく、腹の探り合いを始めるのであった。 -
閉ざされた地下施設から、あなたは生きて還ることができるだろうか?
加速する闇
- ギミック
- ストーリー
- ミステリー
- 人数
- 7人
- 時間
- 3時間半~4時間
- 難易度
- ★★★★★
- 料金
- お1人様:3,850円(税込)
舞台は2025 年日本
東北の地下に建設された直線型粒子加速器JLC(日本リニア・コライダー)を地震が襲い、隔離された地下施設に、数名の男女が地下に閉じ込められた。
地震程度で施設の機能がマヒするはずもない。
一体何があったのだろうか?
そして、閉じ込められた一行は無事脱出できるのだろうか? -
舞台は日本!福島県!
純白の悪意 Rebooted
- ギミック
- ミステリー
- 人数
- 8人
- 時間
- 3時間半~4時間
- 難易度
- ★★★★★
- 料金
- お1人様:3,850円(税込)
※この作品は「純白の悪意(無印)」をプレイ済みの方はプレイ不可となります、ご注意ください
昭和35年(1960年)秋
舞台は福島県福島市の聖エウラリア病院。
年の初めに事故で全身不随となった南部哲也(65歳)は床に伏せていた。 全身が動かない哲也だが、息子二人は病院の医療スタッフに治療の継続を願い出た。
9月20日、いつものように息子たちやその嫁は見舞いをしに病院を訪れる。長男が病室へ入ったところ、南部哲也は静かにベッドに横たわり息を引き取っていた…。 -
深海で蠢く8人の思惑
水面下の殺意
- ギミック
- ミステリー
- 人数
- 8人
- 時間
- 3時間半~4時間
- 難易度
- ★★★★★
- 料金
- お1人様:3,850円(税込)
1992年。
東西を分断していた冷戦の鉄のカーテンが消滅して日も浅く、新生ロシアおよびCIS(独立国家共同体)は、チェチェン独立戦線を始めとする多くの内憂外患に悩まされていた。
潜水艦カンバラ号は、長年の軍艦としての任務を終え、この平和な時代にふさわしき新たな使命を担うことになった。その使命とは「海洋科学探査船」である。
だが今日という日、平穏な航海は終わりを告げた。
艦には、VIPとして富豪の商人アレクサンドルと、そのボディガードのボリスが乗っていた。航海最終日、いきなり動力系が故障し、ボリスはロックされた艦長室で死体となって発見され、艦長は姿を消す。
静かだと思われていた海中には、思わぬ暗流が潜んでいたのである。密命、暗躍、そして陰謀……諸君は真実を暴き出すことができるのだろうか?